最近よく目にするVAPE(ベイプ)ってなんだ…?
一時期大流行したiQOSですが、その安全性やメンテナンスの面倒さなどが少し問題となっている昨今。今流行りの電子タバコVAPE(ベイプ)をご存知でしょうか?
iQOSなどとは違い、ニコチンが含まれていない電子タバコの事を指します。
iQOSも人によっては電子タバコと呼ぶ事から、iQOS=vapeと勘違いしている人も多いのですが、両者は全くの別物です。
vapeは基本的にはリキッドと呼ばれる香り付きの液体を熱して煙を生成します。そのリキッドにはニコチンが含まれていないため「iQOSや従来のタバコよりも断然安全なのでは?」と注目を浴びています。
またvapeを吸って吐き出した煙は水蒸気なので、副流煙や火災などの心配がないという事もメリットとして挙げられます。
日本ではまだまだ認知度が低いvapeですが、海外ではアーティストやセレブ等の芸能人が使うほど、ファッションアイテムとしての地位も築く程の人気が高い商品です。
最近ではiQOSの普及に伴い、vapeにも注目が集まってきているように感じます。vape専門店などもどんどんと増えているので、これから注目のアイテムである事は間違いありません。
Contents
iQOSとvapeの違いって何?
iQOSとvapeの違いをもう少し詳しくお伝えします。
iQOSは通常のタバコとは異なり、加熱式のタバコでタバコの葉っぱを電気で温めて加熱する事で、蒸気を出しています。つまり通常のタバコのようにライター等の火が不要なので、匂いや煙が出ないというメリットがあり人気が出ました。
ただiQOSを吸っている人の近くにいるとわかるように、iQOSって独特な匂いがありますよね。長く付着しないという事がメリットなのかと思いますが、実際にその場にいると匂いはかなり感じるかと思います。
写真のようにタバコをギュッと凝縮したようなものを本体に刺して、iQOSを楽しみます。「健康に良いから」という理由で爆売れしたにも関わらず最近ではタバコよりも危険なんていうニュースが出たりして、その安全性が問題となっています。
一方でvapeは先ほどお伝えした通り、リキッドと呼ばれる液体を熱して煙を生成します。iQOSのようにタバコの葉を使用しないため、健康面ではiQOSよりも遥かに健康的なものとして認識されています。
“電子タバコ”と一括りにされると両者の違いがわかりづらくなってしまいますが、vapeとiQOSとは根本的に違うものだという事がおわかりいただけましたでしょうか。
VAPE(ベイプ)はどんな構造になってるの?
vapeは種類がかなり豊富なので、一概に「vapeはこういう構造だ」とは言い切れません。
ただ、一般的なVAPEの構造をお伝えすると大抵のものは「カートリッジ」「アトマイザー」「バッテリー」の3つから組み立てられます。中には、アトマイザーとカートリッジが1つになった「カトマイザー」という部品もあります。
「カートリッジ」とは、タバコに例えるならば、フィルターといった所でしょうか。綿状のモノが中に入っており、これにリキッドをしみ込ませます。十分にしみ込ませる事が重要なので、初めて吸う際はリキッドを入れてすぐに吸い始めないように注意しましょう。そしてアトマイザー(変霧器)へ、ミスト(霧)の元になるリキッドを送り出します。
「アトマイザー」とは噴霧する装置の事を指します。リキッドを気化する役割をし、電熱線コイルとリキッドを供給するスチールウールやウィッグやコットンからできています。通電と共に発熱し、リキッドを気化させミスト(霧)を生成。電圧が高すぎると焦げた味がしやすくなるので注意が必要です。熱量が上がりすぎるとリキッドの風味が損なわれやすく、消費量も多くなります。
「バッテリー」は出力が高いほど発熱量が上がりミストが多くなるため、リキッドの消費も多くなります。大きく二つに分けて、1.ペン型の一体型バッテリーと、2.電池取り外し型のMODが有ります。
ただ電子タバコはやはり種類によって異なるので、お使いのvape又は購入しようか悩んでいるvapeの情報をよくみて、用法を間違わないように楽しんでください。
電子タバコVAPE(ベイプ)で禁煙出来る?
みなさん気になるのはやはり「VAPEで禁煙できるのか?」という部分ではないでしょうか。
日本国内で扱われるVAPEには薬事法で禁止されているためニコチンが一切含まれていません。なのでタバコの禁断症状である「吸いたい」という行動的な中毒性のみ緩和する(ごまかす)ことができます。
それでも禁煙効果があるわけではないので、一概に絶対に禁煙出来るとは言えません。が、口元の寂しさを紛らわせたり、ある一定の効果は十分あると考えられています。
海外ではニコチン入りのVAPEも扱っていて、法律的にも認められているそうですが、日本への持ち込みはトラブルの元となるので控えましょう。
電子タバコのリキッドってなに?
リキッドとは香り付きの液体の事で、これをVAPEのアドマイザーにいれます。このリキッドは蒸気を発生させるために必要不可欠なものです。
VAPEが女性にも人気な理由として、リキッドの香りの豊富さがあげられます。
タバコ味のフレーバーもありますが、フルーツの香りやスイーツの香りなどもあり、それらが女性にも人気の秘訣なようです。近くにVAPEを使っている人がいればぜひ試してみてください!
自分が吸っていなくても、周りに吸っている人がいればかなりいい匂いに感じるかと思います。中にはレッドブルのフレーバーやプリンのフレーバーなどちょっと変わった味もあり、またどんどんの新味も出るので飽きずに楽しみ続ける事ができます。
また中にはニコチン入りのリキッドというものがあります。海外からの個人輸入でなら手に入れる事は可能ですが、日本では法律的に禁止されているために販売していません。時々ニコチン入りのリキッドを探し求めて、海外から仕入れる人もいますがニコチン入りのリキッドは危険性が極めて高いため、おすすめしません。
vapeはタバコより節約できる?
電子タバコはまず初期費用で5000円〜10000円程かかりますが、その後継続的に使うと仮定すると非常に経済的です!
普段のタバコを1日1箱吸っている人でも、電子タバコの場合は月にリキッド1本ぐらいしか消費しません。リキッドとは味付きのフレーバーのことで、ものにもよりますが一本のお値段は1000円程です。
タバコだと2〜3日でかかってしまう費用で、電子タバコであれば1ヶ月程持つからかなりお得ですね!
もっと詳しい計算方法が知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください→電子タバコリキッドはどのくらいもつ?節約でタバコより安上がり?
電子タバコvapeは危険?害はないの?
vapeが危険か否か、という討論は昔からされているようですが、未だにはっきりとした結論が出ていないというのが正直な所です。
というのもvapeといっても種類が多く、粗悪な偽物ブランドだったり、ニコチン入りのリキッドだったりを使用していれば、もちろんある一定の害は存在しているでしょう。
アメリカではVAPEの愛用者から、呼吸器系の疾患や火傷、心臓血管障害といった健康被害が多数報告されているそうです。使用の方法を間違ったり、ニコチン入りの電子タバコを吸っていては、やはり健康に被害がないとは言いきれないという事です。
またリキッドはカラフルな上に甘い匂いを放っているために、誤って子供が飲んでしまう事故も起きているようです。「本物のタバコと同じくらい危険なものだ」という認識を強く持ち、子供の前の取り扱いは十分気をつけてください。
現在、日本で市販されているリキッドにはニコチンは含まれていませんが、ニコチン以外にも有毒な物質が含まれている可能性も否定できないそうです。
まだまだ被害の件数は少ないですが、今後法律の面や厳しい品質チェックなどで議論になりそうです。また人によっては気分の悪くなる香りや味もあるそうなので違和感を覚えたら、直ちに使用を控えましょう。
電子タバコVAPE(ベイプ)の年齢制限は?
通常のタバコは20歳以上からの喫煙が許されますが、電子タバコvapeには未だ正式な年齢制限の法律が定まっていません。
電子タバコvapeを雑貨として取り扱っているところでは、現在の日本の法令上では利用が可能となっています。しかし、通販サイトを見てみると後々のトラブルを防ぐためか20歳以下のお客さんの購入を禁止しているサイトが多いようです。
今後トラブルになる可能性も否めないので、念のため20歳以下の方は購入を控えるようにしましょう。
vapeの未成年使用に関しましても別記事にて詳しくまとめましたので、「未成年だけどvape吸いたい…」と悩んでいる人がいれば、ぜひ参考にしてみてください。
電子タバコは喫煙スペース以外で吸える?
電子タバコVAPEはタバコではないので、あらゆる場面で利用する事は可能です。
しかし水蒸気が外に出る上に、日本では未だVAPEが電子タバコという認識が根付いていない為、使用する際は周囲に気を使い、店舗などで吸いたい場合はスタッフに確認の上ご利用しましょう。
電車や図書館などの公共施設では明らかに迷惑となるので控えましょう。つまり法律的には問題がないとはいえ、モラルが非常に重要になってくるという事です。 どこで吸えばいいの?とお悩みの方はこちらの記事を参考にしてみてください。
電子タバコVAPE(ベイプ)を吸うとお腹が痛くなる?
「vapeを吸っているとお腹が痛くなる」「電子タバコを吸い続けるとお腹が痛い」と、腹痛を感じる人が稀にいます。
電子タバコvape(ベイプ)のリキッドには“グリセリン”という成分が含まれており、そのグリセリンがそういった腹痛の原因になる事があります。
「グリセリンとは何か?」というと、アルコールの一種で食品や化粧品・医薬品など、私たちの日常でも幅広く使われている成分です。無色透明の液体で粘性があり、においはないのに甘味があるのが特徴です。
グリセリンは医薬品として浣腸薬にも配合されています。便秘を改善する効果があることからグリセリンが活用されているのですが、その副作用として人によってはお腹の調子を崩してしまうことがあります。
しかし先ほども述べたように、グリセリンは我々の身近にある成分です。化粧水や甘味料・食品添加物など、我々は気にしないうちにグリセリンに触れています。
なので「電子タバコを吸ってお腹が痛くなってしまう」という人は割と稀な症状なのですが、「電子タバコvapeが吸えなくて困る」という人は、グリセリンの濃度が少ないリキッドを選ぶのが無難かと思います。
グリセリンの濃度が高いと、煙の量が増し、いわゆる”吸った感”が強くなります。またグリセリンに含まれる甘味のおかげで、甘味が増すというメリットがあります。電子タバコvapeを楽しむ上で、煙量と甘味というのはかなり重要な要素かと思いますが、腹痛を起こしてしまったら元も子もありません。
なので「電子タバコを吸うと腹痛を起こす」「vapeを吸うとお腹が痛くなる気がする」という人は、グリセリンの濃度に関して少し見直す必要があるかと思います。
電子タバコVAPE(ベイプ)と加熱式タバコの違いは?
最近では「タバコや加熱式タバコの増税」がよくニュースに取り上げられていますが、「え、じゃあ電子タバコvapeも増税なのか…」と勘違いしている人が多いように思います。
加熱式タバコとは、iQOSやgloなどのタバコの葉を使用するニコチンありの電子タバコを指します。iQOSやgloなども、”電子タバコ”と呼ばれる事も多くなってきたので、vapeとの違いをあまり認識していない人が多いです。
電子タバコvapeはタバコの葉を使用せず、リキッドを熱して楽しむ器具です。わかりやすく言い換えると「味付きの水蒸気を楽しんでる」というような感覚なので、やはりタバコとは明らかな違いがあります。
ただ、ややこしい事に海外のリキッドはリキッドにニコチンが含まれているのが主流です。日本ではニコチン入りリキッドの製造は禁止されていますが、海外からニコチン入りリキッドを取り寄せてしまう人も少なくありません。
vapeもニコチン入りのリキッドを使用してしまえば、タバコとの線引きが非常に難しくなってしまいます。
つまり、現状日本で製造されている電子タバコVAPE(ベイプ)はニコチンが入っていない上にタバコの葉も使用していないので、増税の対象ではないという見解です。ただ、ニコチン入りリキッドが普及したりしている背景があるので、今後電子タバコvapeに関しても、新たな規制などがかかる可能性も否めないということになります。
いずれにせよもう気になる電子タバコやリキッドがあるという方は、そういった規制や値上げの流れが来る前の購入がオススメかと思います。